やっと届いたのよ

夏コミで販売していたものだけど……

冬コミも通り過ぎはや半年近く。。

刀鍛冶の里編完結御礼グッズセットが届いた!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

待った分嬉しさもひと塩なのだけど、UFOさんの受注生産分が異様に遅いのはどうにかならないだろうか…受注生産は全然良いのだけどお金が落としにくいぞ?

ちなみに嬉しいあまり箱ごと飾っています。眼福。

このグッズが届く10日前。

都内での健診帰りに胃カメラでの鼻血出しながら、新宿をふらつき。

歌舞伎町周辺は昼でも気をつけて歩かないといけないね…٩( ‘ω’ )و

歌舞伎町タワーは中々圧巻ものでした。

ゲーセンのネオンがすっごい……

上階には映画館もあり、前日観に行って買いそびれたゲ謎のパンフを入手。

神社のチェックも欠かさず、マップを見ながらこのあと参拝へGO。

新宿の総鎮守 花園神社

新宿駅から徒歩10分くらいで到着。

参拝客多し。

そんな中でひとり鼻血を出しながら、柏手を打っていました。

鼻血を止めて欲しいという、しょうもないことを思いながら…

(…結果的には止まったので御礼参りかしらん)

御朱印も頂いてきました。

切り絵デザインのタイプで、初穂料1000円。

御朱印帳に貼るのがちょっと大変だったけども可愛い・:*+.\(( °ω° ))/.:+

あと、それと一緒にお茶パックも頂いたよ。唐辛子と生姜の効いた紅茶が2パック入った非売品のようで。

中々美味だったのだ。

ん、あれ……?

生姜って…ジンジャー……

なるほど…

御朱印近況報告

お久しぶりです!

夏を通り越してすっかり秋になってしまいました……そして、その間に2冊目の御朱印帳も埋まっていました\\\\٩( ‘ω’ )و ////

簡単にですが夏の御朱印、振り返っていこうかと思います…!

赤羽八幡神社   2023年7月8日参拝

別用があったので、その合間で参拝してきました。ぱっと見入り口は分かりにくい感じなのですが、参拝者の出入りが程よくある印象。

ついさっき知ったのですが、関ジャニ∞の聖地として有名とのことですね。

高台にある神社だけあって、眺めも最高でした!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

雨さえ降ってなければカメラ持って行きたかったロケーション…。

この日頂いた御朱印はこちら。めっちゃカラフル…!

前日が七夕だったこともあり、限定の御朱印もあったようです。

(こちらは7月の御朱印)

亀戸天神社・亀戸香取神社 2023年8月24日参拝

車では行くことがあったのですが、電車ではこれが初でしょうか。

東武亀戸線、何だか趣きあるなぁ…などと思いつつ。

亀戸香取神社→亀戸天神社の順で参拝しました。

どちらも駅から徒歩10分は掛かっていたという認識です。

まだまだ夏真っ盛りなのでお外がヤバかった記憶がすごくて。

亀戸香取神社に着いた地点で汗だくだく、日陰でしばらく水分補給してから参拝という感じでした。

しばらくお昼ご飯休憩した後、亀戸天神社へ。流石においそれと次に行く体力はなかった。

そんでもって亀戸天神社。

これでも2時間は時間空けてるのです。夏のパワーってやつァ……恐ろしいほど青々としている。個人的風流ポイントはココ。

やっぱりこの後も汗だくになり、近所のコンビニでアイスコーヒーを入手し生きながらえた。

二社の御朱印はこちら。

渋さがある、またそれが良いのだ……(о´∀`о)

おおよそこんな感じで巡ってました。

何かまだ忘れているような気もするのですが思い出し次第、更新しますので……その時までしばしお待ちくださいまし( ´ ▽ ` )ノ

ごしゅいん……っ!

こんにちは( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

梅雨入りしてしまい、ますますインドアが捗りそうな今日昨今いかがお過ごしでしょうか?

私はというと、先日の台風で2階の部屋半分が浸水してしまいました。ただ電気系統がやられず、重要な家財に被害が出なかったのが奇跡的。イメージする浸水ってこんなんじゃないですよね……生きていて浸水に出くわすのこれがはじめてなんですが_(:3」z)_

別用途で用意していたペットシーツがめちゃくちゃ役に立ちました。雨漏りで家中のタオル全滅するので絶対あった方が良い!

では、本題の神社巡り。ちなみにトップ画像はこの日のお昼ごはん。

秋葉神社(東京都台東区松が谷/御祭神:火産霊神・水波能売神・埴山姫神)

秋葉原の語源となった神社。(この付近にも他に秋葉神社があるので松が谷と書いています)東京全体の火災鎮護の神社です。創建時は鎮火神社と呼ばれており、神田の火除地(現在の秋葉原駅構内)に鎮座されていました。

東京メトロ日比谷線入谷駅、つくばエクスプレス浅草駅ともに徒歩10分ほどで行けます。閑静な住宅地の中に囲まれてなんと静かな。春はソメイヨシノが咲き誇る、桜の名所だそうです。

少し方向音痴なのもあって、この看板を横切ってもすぐに目的地であることに気が付かなかった。それぐらい地域に馴染んでいるところなのかもしれない。

平日の昼間なのもあって、このときの参拝者は私一人。なかなか日常に溶け込んでいる。ちょっとぼんやりすることもできるので、天気はともあれ落ち着きますね。

周囲は、こんな感じ。この奥にも参道があり、そこからも入ることができます。

この日は御朱印以外に、神棚用のお札も入手しました。受付の方は親しみやすさのある人で、蒸し暑い中直書きもして頂きありがたい限りです…!!初穂料は500円。(6月限定ご朱印)

自然災害云々は逆らえるものじゃないので、せめておうちだけでも爆散しないように徳を積みたいもんですねぇ……。マジ恐ろしいんだぜ……_(:3」z)_

ではでは!