だんだん暖かくなって参りました。

更新がご無沙汰になってしまいました、こんばんは!

気がつけば大分暖かくなってきて花粉も飛んでいるところなんですが・・・
自分はだんだん油ものがきつくなってきております(前年比)

最近はハーバリウム用にバラでドライフラワーを自作していました。

といっても、干し柿のようにひもで縛り吊すという至ってシンプルな方法です。
風通しの良いところ、エアコンの近くで吊るし干しておくと大体4~5日で水分が抜けます。

切り花を購入したらすぐに処理しないと仕上がりが良くありませんのでご注意ください。

シリコンオイルが瓶1本分しか残っていないので、買い足そうかな・・・
次はバラのハーバリウムに挑戦してみようと思います(*^_^*)

一眼での写真撮影ー初心者丸出し話

こんにちは!最近ニードルでちくちくとねこあつめ始めました。

まださばとらさんにチャレンジできない・・・
飽き性なもんで続くかどうかは未定。

カオナシのしろねこさん。

ミンネに展示する用の新作ハーバリウム撮影。こちらも950円均一ものです。
いつも借り物の一眼で行っていますが、つい最近までろくにカメラの設定も操作方法も分からず。

こんな状態。↓

最近知った初心者程度の理解がこちら。
これだけ分かっているだけでも幾分か違いました。
今度はお外でも何か撮りたい(願望)

SONYの[amazon text=α7Ⅱ&asin=B00PVHO6O8]に、レンズは[amazon text=SAL24F20Z&asin=B0040N9MWU]を使用。
ズームは出来ないらしいんで、寄って撮るか構図を工夫するかくらい。
後でトリミングすることを前提で撮影。
色味等もRAWデータで編集してからJPEGに書き出ししていますがここは後ほど。

静物を撮るけど、手持ちの状態。
手ぶれを押さえるためシャッタースピードは極端には低くせず。
(このときえらい体勢になって撮っていた・・・。)
シャッタースピード優先のSモードはダイヤルで設定・調整できます。
Sモード、動物や乗り物など一瞬を捉えるには最適なのだけど
何せ光の入る時間も短くノイズがのってしまうという。

F1.0(絞り値)に近くなればなるほどシャッターの開く時間は長くなるぞ!
その分取り込める光量も多くなり、映る範囲も広まります
(よく「絞りが浅い」とも言うそうです)
ハーバリウムの場合はそれなりに光が欲しかった。
絞り値が高いと光があまり入らない。
Aモードは絞りの値が優先のモード、こちらもダイヤルで設定・調整が可能。

もしスピードも絞りの値も上げつつ、光も取り込みたいのであれば補完材料が必要です。
ISO感度と呼ばれるものがそれ。
わずかな光をも捉えて明るくする機能、数値が高ければ明るく補完してくれるので便利。
あんまり高くしすぎるとノイズが出る。

例えば薄暗い箱の中にある部品や物体を撮りたい時など、ノイズが顕著に出ると思います。
黒いものであるとなると尚更かもかもしれません。
ただでさえ暗いのにわずかなところから無理に光を引き出しているので。

乾燥~冬~

こんばんは!また寒波の強くなってきたようですがいかがお過ごしでしょうか?
かなでさんは手の乾燥でかゆくなるということを今更覚え始めました(^_^;)

ちゃんと仕事後にハンドクリーム塗らなくては・・・
搔いたところが赤くなってしまう。。

先日、ミニハーバリウムが一つお嫁に行きました!(*^_^*)

青や水色が良いということでお花も爽やかな感じに。
日光に透けると綺麗なアジサイも取り入れています!

明日は久しぶりに新作が作れそうなので作業しようと思います(^o^)

PC復活とハーバリウム直販のお知らせ

こんばんは、無事Surfaceが復活して作業再開できました!
先代よりもさくさく動く・・・!!

~ハーバリウム直販のお知らせ~

以前紹介しました作品に加え、他2作品を直販売にて承ります。

作品画像や詳細はこちら↓

ハーバリウム*新作のお知らせ*

・赤を基調としたハーバリウム(写真真ん中)は2200円+送料
・シンプルが売りのハーバリウム(写真右)1700円+送料

また、950円均一のハーバリウムのオーダーも承り中です。
上記のハーバリウムの半分ほどのミニボトルになります。
お手軽に楽しみたい方に是非(*^_^*)

サンプルがこちら↓

最近お知らせばかり、、もっと内容のあるものを更新していきたい今日この頃><

買い替え時?

更新に少し間が開いてしまいました(´Д⊂ヽ

ここのところPCの調子が悪く、お絵描き等作業がままならなくなってきたので
とうとう買い替えを決意。

モデルは↓にしました。

Surface Pro Core i5/256GB/メモリ8GBモデル

今度はSurfaceダイヤルが画面にくっつくモデル…!
今までのとほぼ変わらないスペックで探してみたらこれが近しいかな。
(スペックは設定→システム→バージョン情報で確認)

せっかくダイヤルもあるし!

Surfaceダイアルとお絵描き

明日明後日辺りには整うかと思うので、存分に作業しようかと思います!

ハーバリウム*新作のお知らせ*

こんばんは!また降雪のフラグが立っているらしく震えているかなでさんです。

Twitterでは既にあげましたがハーバリウム、三作目の制作になります!

こちらはInstagram先行販売品となっております。
*1900円+送料(クロネコヤマト/発送地により異なります)
*お支払方法:ゆうちょ振込

ミンネでの発売が決まりましたらまたお知らせいたします。


ちなみにいまあるものを並べてみるとこんな感じに。
自然光に当ててみるとより綺麗にきらきらに映ります(*’▽’)

残りの2つもミンネで販売していますが、直でのご購入も可能ですので気になる方は是非。
https://minne.com/@kanade-f

Surfaceダイアルとお絵描き

こんにちは!お絵描きももっと進めたい今日この頃なかなでさんです。
昨日はようやっと線画まで描き終えた…( ..)φ

最近はsurfaceダイアルを買ったのでぐるぐる回して遊んでます。

私の使っているsurfaceは画面対応モデルではないので、横っちょに置いて使っています。

Photoshopでお絵描きする時はこんな感じ。
intious5でもカスタマイズ次第で似たことができるのですが
こちらは回して調整するだけなのでやりやすく、回し加減に慣れると使いやすいと思います。
自分の環境ですと、多少拡大時に不具合が見られます(今のところ原因は分からず)

*おまけ
ースケッチパッドでラクガキ

ハーバリウム制作過程ー準備編

こんにちは!
大寒波で氷点下は当たり前、我が家のお庭は大雪の跡がまだまだ消えません(´Д⊂ヽ

融雪剤がどこも売り切れてるときはとりあえず砂を撒いとくと良いです!
北海道だと信号機に砂の入ったペットボトルが入っているBOXが常設されていますね。
※粉炭と尿素をブレンドするとなお良いことが判明、ホムセンなどで安価に入手できます。

さて、ハーバリウムを自作するにあたっての準備ですが

=準備するもの=
・お好きなドライフラワーまたはプリザーブドフラワー
・瓶
・ピンセット
・プラカップ(先の尖っているものの方が注ぎやすいです)
・ミネラルオイル(流動パラフィン)またはシリコンオイル
・オスバン(塩化ベンザルコニウム)
・キムワイプ
・消毒用エタノール
・ゴム手袋

大体こんな感じで準備してます。
霧吹きはオスバンを水で1000倍に薄めたもの。
プラカップやドライフラワーの消毒や防カビ対策に使います。

お洗濯で、もしかしたら使ったこともあるであろうオスバン。
他の物質・添加物と干渉せず、防腐効果・カビに対しての殺菌効果が良いことから
おうちにあったオスバンを引っ張り出しました。
どれもオイルに触れるものなので、消毒の段階から慎重に!

霧吹きでしゅっとしたら一晩ほど乾かします。

そして、ハーバリウム用の瓶を消毒したいと思います。
こちらの消毒は消毒用エタノールを使用します。

注意したいのは、無水エタノール。
こっちは成分がエタノールオンリーなので消毒効果が殆ど無いんです。
必ず消毒用エタノールをご使用ください。

エタノールを2cm程度入れたら満遍なく瓶を回し、次の瓶へと移していきその繰り返し。
(今回は5本一度に消毒しました)

今日は眠いのでここまで…( ˘ω˘ )
いよいよこのあとドライフラワーを配置していきます。

新年明けるのもあっという間*現在*

飽き性がたたったのか、あっという間に更新が滞りました!(そして興味のあることも変わっている)

プライベートでは、約2か月前からほぼ欠かさず日記をつけてます。珍しく続いてる(‘ω’)
非常に忘れっぽいので、明日やその後の自分へのメモもしてたり。

夏以降色々やってみた結果、今興味があるのがこれ。

観賞用のハーバリウム(harbarium)作り。上記写真は実際に私が作ったものです(*’▽’)

ドライフラワーやプリザーブドフラワーなどを特殊な液につけてお花を保存する方法です♪
光に照らされて揺らめくのか綺麗でインテリアに映えると話題になりつつあります。

元々は植物標本集や植物標本館を指す言葉だそうです。

作り方や詳細は後程紹介していこうと思います。

再度ブログの構築

周囲の協力もあって独自ドメイン持てたりあれこれいじれちゃったりしてます。

ありがたい限りなのでどういう形でも還元したい今日この頃。

考え過ぎてひーひーな私ですがまたよろしくお願いいたします。

 

藤城かなで